2022年7月5日 NEW! 留萌観光連盟事務局 留萌管内 2022年 留萌管内海水浴場オープン情報 今シーズンの留萌管内7市町村の海水浴場オープン情報 ※料金、設備などの詳細情報はは各市町村にお問い合せ下さい。
2022年6月1日 留萌観光連盟事務局 留萌管内留萌管外 道北ルート連携フォトコンテスト2022 シーニックバイウェイ北海道「大雪・富良野ルート」「宗谷シーニックバイウェイ」「萌える天北オロロンルート」「天塩川シーニックバイウェイ」の、道…
2022年2月10日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 #るもい応援キャンペーン 留萌管内飲食店のイチオシメニュー、オススメの観光スポット、食材、お土産品などの写真をInstagramに投稿しよう! 応募していただい…
2022年1月7日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 留萌管内スキー場オープン情報 今シーズンの留萌管内8市町村のスキー場オープン情報を掲載 ※スキー場開設期間は積雪状態により異なる場合があります。詳細は各市町村にお問い合せ…
2021年12月27日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 旬の魚カジカを使った「カジカラレシピ」「カジカのレシピ(冬ver.)」 留萌地域で獲れる旬の魚、鰍(カジカ)を使ったレシピ集の紹介(留萌振興局産業振興部水産課)↓
2021年12月10日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 ブログ更新「今年も!年末の買出しは冬のるもい大物産展で」 「ここほれ!北海道の左上」留萌観光連盟ブログ。北海道の左上・留萌エリアの観光、イベント、グルメなど旬の情報をお届け!!
2021年12月6日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 オロロンラインプレゼンツ♪冬のるもい大物産展inチ・カ・ホ【12/16〜17開催】 るもいエリアの食が大集合!! 山と海が隣接する食材の宝庫るもい るもいエリアの自慢の特産品を一同に買えるチャンス。数の子やにしん、たこ、甘エ…
2021年12月2日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 食のSTORY 山海の幸に恵まれた美食の宝庫「るもい地域」で、“美味しいものづくり”を追い求めるプロ達が、素材と真摯に向き合いながら、さらなる高みを目指して…
2021年12月1日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 るもい地域PR動画 天売島・焼尻島、遠別町、天塩町を制作しました! リリースしました!!! るもい地域PR動画【Northwest Coast Walking In RUMOI Area】 動画を見て、 主人…
2021年11月1日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 るもい管内8市町村 おろろんスタンプラリー 開催中 留萌管内8市町村の道の駅と情報拠点が対象のスタンプラリー。対象施設を巡ってスタンプを押すと抽選で留萌管内特産品をプレゼント。
2021年10月22日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 るもいのカレイレシピ集ができました るもいエリアのカレイを使用した「るもいのカレイレシピ集」ができました(発行/留萌振興局カレイ消費拡大等検討協議会、留萌振興局産業振興部水産課…
2021年10月13日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 オロロンライダーフラッグキャンペーン【ライダー対象】 オロロンライン オリジアナルライダーフラッグプレゼント!! ライダー限定!留萌管内のガソリンスタンドで給油された方へ、オリジナルライダーフラ…
2021年9月30日 留萌観光連盟事務局 留萌管内 留萌管内手描きまっぷ「オロロンまっぷ」(日本語版)2021年版に更新しました イラスト満載でわかりやすい!!手描きの観光マップ。留萌管内8市町村+天売島&焼尻島版の全9種類が観光施設他で配布中。
2021年7月7日 留萌観光連盟事務局 初山別村留萌管内 7月17日「北海道みんなの日」道内の市町村立施設(34施設)の一部料金が無料になります! 7月17日「北海道みんなの日」。 留萌管内では初山別村のしょさんべつ天文台の入館料が7月17日無料になります。 そのほか道内の市町村立施設(…